ブランド|プロフィール等
ꕤ 世界初あみぐるみブランド ꕤ
PUPU布布 ( ぷぷ ) は『 メイド・イン・ジャパンの小さな “ Kawaii ” あみぐるみアートの優しい世界をあなたに 』をコンセプトに、レース糸や布・お花の持つ繊細で上品な美しさを生かした上質な作品作りを目指す世界初のあみぐるみブランドです。
メインの作品であるあみぐるみは “ Amigurumi ” として世界でも愛される日本発祥のアート。
PUPU布布 ( ぷぷ ) では世界共通語であるまさに “ Kawaii ( カワイイ ) ” あみぐるみの文化を、国籍や年齢、性別を問わず世界中の人にお届けします。
作品は世界中で愛されるうさぎ等の動物たち、童話や名画をモチーフに制作しています。
世界でたったひとつの小さな可愛い作品達が皆様の日常に小さな幸せをもたらしますように…
~あみぐるみから生まれたオリジナルキャラクター~
2021年PUPUのあみぐるみから個性豊かなキャラクター達が誕生しました❣
可愛くて不思議な力を持つPUPUのキャラクター達をぜひお側にどうぞ。
いつもあなたを見守って元気を与えてくれますよ。
ꕤ 代表|あみぐるみ作家 PUPU ( ぷぷ ) ꕤ
福岡県久留米市出身。高校3年間を長崎で過ごし、地元の大学で法律を学んだ後に会計事務所に勤務。
大学生の頃、コンビニでふと手にした本をきっかけにあみぐるみに魅了され制作を開始。
就職後しばらくあみぐるみ作りをやめていたが、インスタで外国の可愛いあみぐるみを見て再び制作を再開。
あみぐるみ作りの経験と、会計事務所勤務の経験を活かし、2020年より母とハンドメイドのお店「PUPU布布(ぷぷ)」を設立。
~お店への想い~
手芸好きの一族に生まれ、幼い頃からものづくりが自然に生活の中にありました。
祖母が孫たちの洋服を作る為に長年集めてきた布や、父が母の為に庭で育てた花や、故郷久留米の道の駅の花。
PUPU布布 ( ぷぷ ) の作品には家族の歴史や記憶が詰まっています。
小さな作品達を通して皆様の生活にも優しい気持ちや笑顔をお届けできますように。
手に取って下さった方のあたたかい記憶に残るような作品を作っていけたらと願っています。
活動歴
──────────────────
国内出展
2020年
10月: ヨコハマハンドメイドマルシェ(パシフィコ横浜)
2021年
04月: 神戸ハンドメイドマルシェ(神戸国際展示場)
06月: ヒトガタ展2021(東京/札幌)
06月: クリエーターズマーケット(ポートメッセなごや)
09月: Hand Made Paradise(神戸マルイ)
10月: シンデレラフェア(新宿マルイ)
11月: ヨコハマハンドメイドマルシェ(パシフィコ横浜)
11月: IYN Art festival in 神戸阪急
11月: サーカスマルシェ(あべのキューズモール)
12月: IYN Art festival in 神戸阪急
2022年
01月: IYN Art festival in 神戸阪急
02月: サーカスマルシェ(あべのキューズモール)
02月: 名画オマージュの世界展 in 神戸阪急
06月: MESSAGE展(GalleryIYN)
09月: シンデレラと音楽の世界展(河口湖音楽と森の美術館)
11月: ヨコハマハンドメイドマルシェ(パシフィコ横浜)
2023年
01月: ハンドメイドインジャパンフェス(東京ビッグサイト)
05月: 博多ハンドメイドマルシェ(福岡国際センター)
09月: minneのハンドメイドマーケット(東京ビッグサイト)
……………………………………………
委託販売
2020年
06月〜2021.01月: 弥永郵便局
2023年
01月〜:cafe&galleryLUPOPO (世田谷区三軒茶屋)
02月〜:アトリエ雑貨店poetry (兵庫アクタ西宮店)
……………………………………………
海外出展
2021年
07月: 第29回 国際平和美術展 国内展(東京芸術劇場)
10月: 第29回 国際平和美術展 海外展(カーネギーホール:ニューヨーク)
2022年
01月: コロンブス展 in SF第1弾(AdobeBooks&ArtsCoperative:サンフランシスコ)
03月: コロンブスのポストカード展(PopHopBooks&Print:ロサンゼルス)
✎𓈒𓂂𓏸コロンブス展 ポートフォリオSAN FRANEISEO ADOBE BOOK&ART (team-columbus.com)
※PUPUは14頁に掲載!
07月: Japan Expo Paris(パリ・ノール・ヴィルパント展示会場)
✎𓈒𓂂𓏸出展記録まとめJapanExpoParis2022|PUPU|note